
【イベントレポ】オービィ横浜みんなの世界昆虫展2019!クワガタ好きはみなとみらいへ集合
みなとみらいのオービィ横浜は動物とふれあうことができる室内型のパークとして人気を博しています。
室内のメリットとして雨などの天候の影響を受けないので、思い立ったその日にすぐに行けるのが嬉しいポイント!
オービィ横浜館内では昆虫に...

ロピアとオーケーストア!どちらが安いものが多い?それぞれのおすすめ商品もご紹介
激安スーパーの王道「ロピア」&「オーケーストア」
様々なスーパーがひしめく中で、品揃えや質、コスパを考えてもこの2強を超えるスーパーは中々ありません。
そこで今回はロピアとオーケーに関する3点の疑問に答えていきたいと思い...

【都筑区】センター北・センター南の室内遊び場まとめ!室内遊園地は結局どこが安くておすすめ?
子育ての街「港北ニュータウン」ですが、その中でも子育てスポットとして注目を浴びているセンター南駅とセンター北駅。
この二つの駅は大人の足で徒歩10分程度であり、みなきたウォークという一本道で結ばれています。
ベビーカーでも行き来...

センター北の室内遊び場【キッズーナ】室内遊園地で子供も大満足!気になる遊具や飲食持ち込みは可能?
子供向け施設が数多く揃う都筑区センター北の室内遊園地「キッズーナ」に行ってきました。
センター北のキッズーナは大きく3つのエリアがあります。
・なりきりタウン
・大型遊具
・休憩スペース
もちろん他にも様々な遊具がある...

【悲報】センター北のキッズーナの誕生日特典が2019年3月末で終了!その他の割引やクーポンは?
都筑区のセンター北にある室内遊園地「キッズーナ」。
駅からのアクセスも良く、比較的お手頃な料金で遊ぶことができるので近隣の子連れファミリーに親しまれています。
そんなキッズーナを愛するファミリーに悲しいお知らせがあります(涙)
...

2019年3月OPEN【ファンタジーキッズリゾート港北】センター南の室内遊び場レポ!遊具や飲食は?
2019年3月16日、都筑区港北ニュータウンのセンター南に新しい室内遊び場がオープンしました。
センター南やセンター北は子育ての街としても有名で、子供向けの買い物施設や遊び場がこれでもか!という程にひしめき合っています。
今回は...

【ららぽーと横浜のお土産売り場】注目のショップや手土産に最適なお菓子はどこ?
ららぽーと横浜には多種や多様なお土産ショップが多数揃っています。
・手土産を買いたいとき
・ママ会に参加するとき
・実家に帰るとき
・気持ちを伝えたいとき
・家族に買いたいとき
・自分で食べたいとき(笑)
そんな時はら...

子供と行く箱根の観光スポット!海賊船とロープウェイのコースがおすすめルート
関東でも人気の温泉地「箱根」ですが、温泉以外にも魅力的なスポットがたくさんあるのをご存じでしょうか。
特に子供を連れて旅行するとなると、どこ行ったらいいんだろう?と迷うかもしれません。今回は子連れにおすすめの箱根観光スポット「...

港北IKEAのフードコート【イケアビストロ】がコスパ最高!ホットドックとアイスクリームがおすすめ
イケア港北では、1階に「イケアビストロ」という軽食を販売しているフードコートがあります。
2階にはレストランがあり、こちらではしっかりご飯を食べたい!という時におすすめなのですが、1階のイケアビストロに関してはライトなメニュー...

スポッチャ川崎大師店に行くとき食事はどうする?飲食持ち込みやレストランについて詳しくレポ!
東京都内や横浜市近郊からもアクセスしやすく、家族や友達と一日中楽しむことができる「スポッチャ川崎大師店」ですが、店内にご飯を食べられる場所ってあるのか気になりますよね。
一日中楽しもうと思うと、避けて通れないのがランチの時間帯...