今SNSやテレビで話題!珍しい商品や大容量でお得感の高い食材が豊富な業務スーパーのタピオカミルクティーをご存じでしょうか。
その本格的なおいしさと手軽さで全国のタピオカファンからも評価の高い商品です。
湯せんと牛乳で簡単に作ることができ、おいしさも本格的!極太ストローも入っているのでタピオカを吸い上げるのにピッタリです。
筆者もタピオカの食感が好きなので、タピオカスイーツは大好物。その中でもタピオカミルクティーはタピオカ系スイーツの王道といっても過言ではありません。
そんな業務スーパーのタピオカミルクティーですが、最近はその話題性から売り切れ続出!せっかく買いに行ったのに、お目当ての商品が売り切れになっていた時の絶望感・・。
今回はそんな人の為に業務スーパーのタピオカミルクティーを材料3つで再現してみました。タピオカファンの皆さまにぜひ試して頂きたい一品です。
それではご紹介していきましょう!
業務スーパータピオカミルクティーアレンジ!再現レシピ
用意するもの
・BOSS紅茶ラテベース
・業務スーパーのインスタントタピオカ
・牛乳
この3つがあれば美味しい業務スーパーのタピオカミルクテーが再現できたいます。
インスタントタピオカは業務スーパーで販売しており、筆者の近所にある業務スーパーではタピオカミルクティーが完売の際も在庫があった商品です。300gも入っているのでお得感満載です。
本場台湾から輸入しており、業務スーパーのタピオカミルクティーに入っているタピオカと同じものかな?と思うくらい再限度高めです(もしかしたら同じものかも・・)
牛乳は低脂肪乳などは使わず成分無調整牛乳を使った方が美味しいミルクティーが出来上がるので、おすすめです。
そしてBOSSの紅茶ラテベース!これは本格的なおいしさを追求するにあたって必須商品になります。
業務スーパーのタピオカミルクティーはタピオカのボリュームや本格的でもちもちした触感が特徴ですが、ベースとなるミルクティーの味も重要です。
作り方
それではタピオカミルクティーを作ってみましょう!
1.タピオカを湯せんで30秒茹でる(タピオカの量はお好みで)
2.タピオカの水を切り容器(コップ)に入れる
3.BOSS紅茶ラテベースを注ぎ、牛乳で割る
4.お好みで氷を浮かべて完成!
いかがでしょうか?こんなに簡単な4ステップで美味しく本格的なタピオカミルクティーが完成します。
それでは実際に飲んでみましょう。
筆者の感想
BOSSの紅茶ラテベースは業務スーパーのタピオカミルクティーに比べて紅茶感が一層増した気がします。
マイルドなミルク感強めがお好みの方は牛乳の量を多めに注ぐなどして調整してみても良いと思います。
紅茶ラテベースは味がカフェ同様とても本格的なので、ちまたで数百円で売られているタピオカミルクティーと同等のおいしさが味わえると思います。
もちろん業務スーパーのタピオカミルクティーと匹敵するおいしさが味わえるので、業務スーパーでタピオカミルクティーが売り切れの際はぜひチャレンジしてみてください。
他にも容器にこだわってみたり、お洒落なコースターなどを用意することで一層高級感が増すと思います。
まとめ
最近のメディア露出で人気が一気に高まった業務スーパーのタピオカミルクティー。
もし売り切れでも悲しまず、ぜひ再現レシピに挑戦してみてくださいね!
【5月限定!ポイント10倍】【送料無料】サントリー ボス ご褒美ラテベース6種類より選べる6本セット |
||||
|
送料無料で6本好きな味が選べます。BOSSのラテベースは紅茶だけでなく甘さ控えめや無糖のコーヒーもおすすめ。本格的なおいしさなのでわざわざカフェでコーヒーや紅茶を買わなくてもお家で手軽にお家カフェが楽しめます。
コメント