イケア港北では、1階に「イケアビストロ」という軽食を販売しているフードコートがあります。
2階にはレストランがあり、こちらではしっかりご飯を食べたい!という時におすすめなのですが、1階のイケアビストロに関してはライトなメニューが多いので2階のレストランよりも気軽に立ち寄れる雰囲気。
食券制なのでササっと購入でき、小さな子がいてもあまり待ち時間が無いのでファミリーにもおすすめです。
今回は1階フードコート「イケアビストロ」に関して、気になる項目をチェックしていきましょう。それではどうぞ!
目次
IKEA(イケア)の1階フードコート【イケアビストロ】主なメニュー
ソフトクリームやホットドックをはじめとする定番メニューはこちらです。どれも100円前後なのでコスパが最高ですよね!
ドリンクバー | 70円 |
ソフトクリーム | 50円 |
ホットドック(トッピング無し) | 100円 |
ホットドック(トッピングあり) | 120円 |
シナモンロール | 90円 |
フライドチキン | 150円 |
ホットドックとドリンクバーがセットになったお得メニューもあります。
ホットドックドリンクセット(トッピング無し) | 150円 |
ホットドックドリンクセット(トッピングあり) | 170円 |
ドリンクバーとホットドック(トッピング無し)は個別で購入すると170円になるので、セットで購入すると単品購入より20円お得になる計算になります。
ドリンクバーはコーヒーやカフェラテなどのホットドリンクや定番のオレンジジュースやスパークリングドリンクなど、イケアならではのラインナップもあります。ファミリーレストランなどとは一味違うドリンクメニューを楽しめますね。
個人的にはミルクたっぷりめのカフェラテがとても美味しい!コーヒーの苦味が苦手な人も飲める味です。
シナモンロールは2階レストランでも販売している人気のパンメニュー。ミニサイズなのでおやつにも最適です。
おすすめメニューはホットドックとアイスクリーム
私達家族はお昼ご飯だけでなく15時のおやつとしてフードコート(イケアビストロ)を利用することも多いです。
1つ50円のソフトクリームは小さめですが子供には十分な満足感!子供二人で食べても100円とお財布に優しいのが嬉しいです。
ホットドックはセットメニューもあり、軽めの昼食にもなります。セルフのケチャップとマスタードは「トッピング無し」のホットドックを選んでも利用することができます。
また、有料のトッピングは刻みピクルスとフライドオニオン。各自で好きなだけ利用することができます。ホットドックと相性最高のピクルスとフライドオニオンを贅沢にホットドックに振りかけて食べると最高に美味しい!セットメニューはドリンクバーがセットになっているので、食後にコーヒーも楽しむことができます。
ほとんどの人がアイスクリームかホットドックを注文してるんじゃないの?!ってくらい皆に愛されているプチプラメニューです。
IKEA(イケア)2階のレストランもおすすめ
イケア港北には1階のフードコートの他に2階のレストランもあります。
1階のフードコートに比べて、野菜がたくさん入ったカレーやボリュームたっぷりのミートボールプレートなど、1階よりもしっかりめのメニューが用意されています。期間限定のメニューも多いので、何回来ても楽しむことができるのが嬉しい!
メニューのバリエーションも豊富なので、2階レストランもチェックしてみてくださいね。
赤ちゃんや子供連れにも優しいイケアのレストラン。おもちゃや絵本を完備した「キッズスペース」や「無料で貰える離乳食」など嬉しいサービスもあります。
是非、家族やお友達と行ってみてくださいね!
休日のIKEA(イケア)は席を確保するのも大変
IKEA港北のフードコートを利用するにあたって大変なのが席の確保です。
平日は空いていることが多いのですが、休日のIKEA港北は人でごった返します。地元の人だけでなく東京など近隣地区から買い物にくるお客さんも多いので、1階、2階共に飲食施設は人で溢れかえります。
12時に行くと必ずと言っていいほど混雑しているので、休日にイケアでランチをする場合は早めの時間帯をおすすめします。
特に1階のフードコートは2階のレストランに比べて席数が少ないです。立ち食べしている人も多いくらいなので、席の確保は早めに!が鉄則です。
まとめ
いかがでしたでしょうか。イケアといえば北欧のおしゃれな家具がお手頃な価格で揃う巨大家具屋さんのイメージが大きいですが、フードコートやレストランだけの利用も可能です。
ソフトクリームやホットドックをはじめとして小さな子供が好むメニューも多く、「おやつの時間だからイケアに行ってみようか!」ってくらい気軽に行けちゃうのが魅力的。
是非みなさんもイケアに足を運ぶ際は1階フードコートや2階レストラン含めてチェックしてみてくださいね。最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。
コメント