3歳からの知育!ピタゴラスイッチ的おもちゃイマジナリウムのビー玉ころがしを使ってみた感想

子供に大人気!NHKのEテレで放送中の「ピタゴラスイッチ」

 

我が家でも大人気です。最近は「ビー玉ビー助の大冒険」「ビーだま兄弟の大冒険」「ビーすけと黒玉王子の大脱出」など、ビー助シリーズも人気を博し、子供達の注目を集めています。我が家の子供達は黒玉軍が出てくるシリーズが大好き!

子供だけでなく大人も夢中になってしまうピタゴラスイッチの装置ですが、子供達と手作り出来たら楽しそうですよね。

 

イチから手作りするのは大変そうなので・・我が家ではピタゴラスイッチ的なおもちゃ「イマジナリウム」のビー玉転がしつみきセットを購入しました。人気の木製なのでプラスチックよりも丈夫そうです。

今回の記事ではこちらの商品紹介や、実際に使ってみた感想をブログに綴っていきたいと思います。購入を検討されている方の参考になれば嬉しいです。

イマジナリウムのビー玉転がしつみきセットの内容

トイザらスのオリジナルブランドイマジナリウム。トイザらスやオンラインストアで購入できます!

では、さっそくイマジナリウムのビー玉転がしつみきセットの中身についてご紹介していこうと思います。

こちらがセットの内容です。重みもあり、小さな子供だけだと持ち運ぶのも大変な程です。ボリュームたっぷりの内容ですね!

音がでる鈴や、カラフルなミニ鉄筋、ガタガタ滑る坂道など、特殊な形状も豊富に入っています。

穴が開いているので、トンネルも作れますよ。トンネルの使い方は左右に移動するだけではありません。トンネルを上手に組み合わせながら大きなもの創り上げていきます!

こちらの商品よ良いところは積み木の数が足りなくなっても、家の積み木で代用可能ということ。

家の積み木も利用して巨大なピタゴラスイッチ装置を作ることも可能です。

もちろん、あらかじめ入っている積み木のボリュームはとても多いので、幼児が製作する程度のものならこちらのみで十分だと思います。

作り方の説明書も入っています。(ちょっと雑な感じがしますが・・笑)こちらを参考にしてアレンジも可能です。

色もカラフルで見てるだけで楽しくなっちゃいますよね!カラー積み木+普通の積み木を組み合わせてピタゴラスイッチ装置をつくるので、出来上がりはとてもポップなイメージです。

ドミノ倒しも入っています。ピタゴラスイッチ装置の最後のシメとしてドミノを取り入れても良いですね。Eテレのピタゴラスイッチでも、よくドミノ倒しが利用されています。

商品の中にはビー玉も付属されていますので、別途でビー玉を購入する必要はありません。

さて、次はピタゴラスイッチ装置を作ってみましょう!

イマジナリウムのビー玉転がしでピタゴラスイッチ的な装置を作ってみた感想

我が家でもさっそくイマジナリウムのビー玉転がしつみきセットを使って、実際にピタゴラスイッチ装置を作ってみました。

最初は難易度低めのものを子供と作ってみました。積み木なので、意外と崩れやすく、ぶつからないように神経を集中させる必要があります。

ミニ鉄筋を組み合わせて音をプラスしてみました。最後に可愛らしい音が鳴るように仕上げました。

慣れてきたら、こんなにロングなものも作れるようになりました!途中で止まってしまうこともありますが、最後にゴールしたときの爽快感は最高です。これは大人がはまってしまいますね。

イマジナリウムのビー玉転がしって知育的にはどうなの?

イマジナリウムのビー玉ころがしを作るためには、想像力を働かせながら自分の頭で考えなければなりません。

ボーっとテレビを見たりケータイゲームに熱中するより、よっぽど知育的には良いおもちゃです。

 

手先を使い、想像力を働かせ、集中しなければ装置を完成させることは出来ません。

・細かな作業を通して手先が器用になる
・想像力を働かせて装置を完成させる力
・最後まで集中してやりとげる力

イマジナリウムのビー玉ころがし(他のピタゴラ的おもちゃでも)を通して様々な力を育てることができます。ぜひ小さなうちから親子で楽しみたい知育おもちゃです。

 

イマジナリウムのビー玉ころがしに関しては、3歳~5歳くらいのお子様だと1人で全部を完成させるのは至難の業だと思います。でもその分、幼児の域を脱しても長く楽しめる知育おもちゃですよ。

まとめ

大人から子供まで大人気のピタゴラスイッチですが、お子様の知育にも良く家族皆で楽しめるので是非おすすめしたいおもちゃです。

イマジナリウムのビー玉ころがしはトイザらス限定で購入できるおもちゃ。比較的お手頃な価格なのに、他の商品と比べても劣らないボリュームがありコスパ的にはとても良いと思います。

トイザらス イマジナリウム 木製ビー玉ころがし つみきセット
by カエレバ

 

温もりのある木製ですが、ポップな色合いで子供も喜ぶと思います。みなさんもイマジナリウムのビー玉ころがし、ぜひ体験してみてください。

最後まで読んで頂きまして、ありがとうございました。

コメント