ノースポートモール【のすぽひろば】は無料なのに設備も充実

横浜市都筑区の港北ニュータウンには様々なショッピングモールが沢山あります。

 

 

我が家も休日に何度か足を運んでいますが、子連れに優しい街だな~とつくづく感じます。その中でも2017年にリニューアルオープンした「ノースポートモール」をご存じでしょうか?こちらの施設、子育て世代に嬉しいショッピングモールなのです。3階にはのすぽひろばという無料で子供達を遊ばせられる遊具があり、子連れ親子で連日賑わっています。

今回はノースポートモール【のすぽひろば】について魅力をご紹介していきます。

センター北「のすぽひろば」の設備などについて

「のすぽひろば」の遊具について

「のすぽひろば」利用料は無料で誰でも気軽に利用することができます。

無料遊具のまわりには、椅子が備え付けてありますので、保護者が座って子供たちを見守ることが出来ます。目を離せない小さな子供でも、近くから見守れるのは安心ですよね。

手前が2~5歳までの子供が遊べるエリアになっています。奥が0歳~1歳までの小さな子供が遊べるハイハイエリアです。年齢別になっているので、まだ歩くことが出来ない小さなお子様も安心して遊ばせることができますね。床はじゅうたんなので、転んでも衝撃は少ないかと思います。

滑り台の他に、壁に遊具が組み込まれています。壁に組み込まれている遊具に関してですが、写真だと左奥にちらっと写っています。

「のすぽひろば」の場所やおすすめの時間帯について

土日は夕方まで混雑していることが多いので、のびのび遊ばせたい場合は平日がおすすめです。休日は幼稚園の年長さんくらいの大きな子供も多く、走り回っている子も居ます。小さな子供を遊ばせる場合は目が離せません。0歳~2歳くらいのお子様を連れていく場合は、平日の早い時間帯が空いているので子供ものびのびと遊ぶことが出来ます。

場所は3階キッズリパブリックの隣にあります。子供用品を買いに来たついでに遊ばせることが出来るのでとても便利です。

「のすぽひろば」はトイレも可愛い

トイレがとても可愛くて娘も大興奮でした。

トイレなのに、お菓子の国に遊びに来たような可愛らしさ!チョコレートの扉の中がトイレになってます。ちゃんと鍵までついています。上からのぞけるくらいの高さなので、小さなお子様も不安にならずに用を足すことが出来ます。

洋式トイレだけでなく、左側には男の子用のトイレもあります。手洗い場を含め、すべてが子供用サイズなのが嬉しいです。

「のすぽひろば」は授乳室・おむつ替えベッドも完備

トイレの奥は授乳室とオムツ替えスペースになっています。窮屈な感じではなく、ベッドも6つあります。トイレの中にあるオムツ替えスペースは、ベッドが小さくてオムツ替えに苦労することが多いかと思いますが、十分なスペースがありますので、2歳くらいのお子様でもベッドに寝せておむつを替えることが出来ます。

その他にも、赤ちゃん用の体重計もついています。

こちらは、オムツ替えスペースの壁です。身長がはかれるようになっていてフォトスポットにもなっています。

オムツ替えスペースの横は授乳室になっています。私の場合、娘と息子が赤ちゃんの時、授乳室がないところに遊びに行くのは一苦労でした。ミルクが飲めない赤ちゃんにとって、授乳室の有無はとても重要ですよね。清潔で使いやすい授乳室がありますので、赤ちゃん連れでも安心です。

また、電子レンジや調乳用の給湯器がありますので、離乳食のあたためや、ミルクの赤ちゃんも安心です。

「のすぽひろば」には大人が一休み出来るスペースもある

自動販売機や椅子があり、大人が一休み出来る「ファミリー休憩所」があります。

こちらで離乳食をあげたり、ちょっと飲物を飲んだり、使い方は様々です。もちろん、小さなお子様がいる家庭でなくても利用OKです。ソファ席で居心地も良いですよ。ノースポートで買い物の際、休憩所としてこちらを利用してもいいかもしれませんね。

ノースポートモールのおまけ情報

同じくノースポート3階にアカデミアという書店があります。場所はのすぽひろばの反対なので、フードコート方面に少し歩きますが・・。ここが結構子連れに優しい!と評判なので行ってきました。

こんな感じで知育おもちゃを試せるスペースがあります。

知育おもちゃに限らず、絵本子供用の雑誌(たのしい幼稚園など)も豊富に用意されています。写真は息子とお友達ですが、二人共知育おもちゃに夢中になっています。私たちは結局、この後お買い上げしました(笑)

知育おもちゃ、興味はあってもどれを買っていいかわからない!なんてことありませんか?もちろんすべての知育おもちゃが試せるという訳ではありませんが、試せるおもちゃがとても多いです。試してから買うことが出来るので、買ったのに興味が無かったという心配も少なくて済むので安心ですよね。

のすぽひろばで遊んだ後は、こちらに足を運んでみても楽しいですよ。

子供の新たな才能や興味を引き出せるきっかけになるかもしれません!

まとめ

今回は都筑区のノースポートモールにある「のすぽひろば」についてご紹介させて頂きました。休日の買い物に、子連れのショッピングにおすすめです。3階にはフードコート、5階にはレストランもあるので、お昼も安心ですよね。

同じノースポートモール6階にある子供と遊べる施設です。是非こちらも合わせてご覧ください。

こちらの記事は「センター北・センター南」の子供の遊び場についてまとめています。もしよろしければチェックしてみてくださいね。

最後までご覧いただきまして、ありがとうございました。

コメント